Quantcast
Channel: 映画を観る日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる【ナチョ・ビガロンド監督】

$
0
0

イメージ 1

DVDで鑑賞。

類似タイトルが多いですよね。
むかーし、アクション映画でありましたし、今年も同タイトルでロマンスものが公開されてました。
レンタルでツタヤだけのDVDを借りたときに入ってた予告で興味を持ったので借りてきました。


【あらすじ・解説】低予算SF映画「TIME CRIMES タイム クライムス」で注目を集めたスペインの新鋭ナチョ・ビガロンドが製作・監督・脚本を務めたSFコメディ作品。マドリードに住むフリオは、ついに出会えた理想の女性と一夜を過ごした翌朝、空を埋め尽くすUFOの大群を目撃して衝撃を受ける。すでに地球は宇宙人たちに侵略されており、町中の人間が逃げ去った後だった。今ここに残っているのは自分たちを含めて四人。地球最後の日になるかもしれない一日、奇妙な関係で結ばれた四人による、もう一つの戦いが始まろうとしていた。[Yahoo 映画]


予告の感じだとシチュエーションスリラーの要素もあるのかと勝手に思ってましたがまったくその要素なく。
地球最後の日、とタイトルで謳ってますが最後っぽさゼロでいたって平和。ただ、人々は避難してしまったので街は異常な状態にはなってましたが。主人公と周りの人々は緊張感あまりなく。

ちなみにこの町に誰もいない異常な状態がこの映画のミソ。
低予算映画で映画を作ろうとすると人件費が一番頭抱えるんですよね。
なら、人を出さないようにしようとすると、1シチュエーションの密室劇が作りやすく。この映画もそれです。

部屋から外を見ると巨大な宇宙船。
これで観客を非日常に誘いあとは密室劇でこの異常事態と日常的なストーリーを融合させたのがこの映画。
そのまま非日常で突っ走ったのが「スカイライン」です。

この映画の基本は宇宙船が来る前に出会った男と女の話。問題は女に彼氏とストーカーがいたこと。
ヒロインと一夜の男と、少し距離を置かれていた彼氏と隣に住むストーカーの4人のドラマです。
ストーカーも異常事態ですけどその辺りはサラっと流してましたねこの映画。

イメージ 2


こういう関係です。
普通ですと浮気で修羅場と化すところですが宇宙人が来たという異常事態でそこはうやむやに。
そして、主人公とヒロインは彼氏に浮気がばれないよう、微妙に嘘を重ねていき、ついにはストーカー宇宙人説などが飛び出したりなど。
コメディでもありラブロマンスあり、後半は伏線回収ドラマも。

なかなか癖のあるドラマで面白かったんですけど、問題はラブロマンスの面。
結局、二人はいい関係になるんですけど最後濁すんですよね。相性もいいらしく彼氏が退場したあとはベットでお幸せに。
なのに!彼氏に対して吹っ切れず。主人公もいまいち踏めこめず。
スペイン系なのでもっとカラっとしたものを想像してましたけど、以外に「告白」に悩むもんなんですね、というのは発見として面白かったですけど映画としてはもっとカラっとしてほしかったです。

宇宙人潜伏説もラストカットだとどっちかわからなくなるからはっきりとして欲しかったです。


タイトルも盛り上げようとしてるのかもしれないんですけど逆効果。
世紀末要素少なかったので別のタイトルがよかったかも。


この映画の拾い物はヒロインがめっちゃ可愛かったこと(笑)
男を惑わす系ですけど、ハリウッドのようなすらっと美人ではなくて背が少し小さめなのも新鮮でした。



総評:★★★☆☆+
映像 (3) 構成力・展開 (4) 脚本(3) 役者 (3)
演出力 (4) キャラクター (3) オリジナリティ(3)
五段階評価です

よろしければ、応援ボタンをクリックお願いします
↓(ブログ村ランキングポイントにご協力をお願いします<(_ _)>)
http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif
にほんブログ村 映画ブログへ(文字をクリック)


ネタバレですけど。



主人公が宇宙人かどうかが微妙なんですよね。
ラストの行動は、浮気と嘘をついてせいで暴走してしまった彼氏を落ち着かせようとしたことから出た内容ですけど。コーヒーカップカーもUFOが来る前から準備していたイベント用に作ってたといってたのでこの行動は彼氏を説得するための作り話っぽいんですけど。
ただラストの主人公とテレビアナウンサーのまったり雰囲気カットは実はこの二人が宇宙人?!って読めますし、それだと、色々とセリフの面では整合が合うんです。テレビアナウンサーが原稿ないと読めないとか。
タイトルも宇宙人の意味らしいのでやっぱり主人公は宇宙人なのかな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

Latest Images

Trending Articles