Quantcast
Channel: 映画を観る日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

ランナー・ランナー 【ブラッド・ファーマン監督】

$
0
0

イメージ 1

DVDで鑑賞。


予告で見てちょっとだけ興味をもったのですが。
見たかったのは同じ“ラン”が付く「ラン・オールナイト」のほう。しかし、全部レンタル中のため、こっちを。



【あらすじ・解説】オンラインカジノで大損したのをきっかけにカジノ王に操られ、FBIからも追われてしまう青年の逆転劇を描くクライムサスペンス。製作にはレオナルド・ディカプリオが名を連ね、『リンカーン弁護士』などのブラッド・ファーマン監督が緊迫感あふれるドラマに仕上げた。主演は『ソーシャル・ネットワーク』などのジャスティン・ティンバーレイク、彼を翻弄(ほんろう)するカジノ王にはすご腕ポーカープレイヤーでもあるベン・アフレックがふんし、堂々とした悪役ぶりを披露する。[Yahoo 映画]



ベン・アフレックは悪役が似合ってきますね。


逆に、ジャスティン・ティンバレーイクは主役が似合わない・・・
かっこいいんですけどね。どこか原黒に見えちゃうのは私だけかな?
役としては合ってるんですけども。

お気に入りの黒人俳優のアンソニー・マッキー出てましたけど、イマイチ役にたたないFBIでしたし。
結構、ここが気になって借りたんですけども。どっちつかずな役でした。

筆が進まない・・・


一応、実話の話だそうです。
こんな奇想天外なことが起きるもんだんですね。


主人公はネットギャンブルで負けて、大元がイカサマしてる!と訴えにコスタリカまで飛び立ちます!
この行動力が凄いですけど、てっきり、ベガス?の話と思ってたら外国での話。これ、アメリカでやってると犯罪行為すれすれだったり税金の問題もあるからですかね。外国に拠点を置いて活動する、ってのがキーみたいです。

で、外国なのでFBIも手が出せず。ってのも。

あとは裏金。賄賂。
お金が全てです(笑)

しかし、ここで、主人公が大元とバチバチの勝負するのかな?と思ったら取り込まれて彼の部下に。
部下になってネットもふくめてカジノの胴元の悪巧みを見せつつ、どう逆転するかが肝。
ただ、そこまでピンチ感が無かったのが。後半はもっとテンポが早くてもよかったかな。

そこまで酷いわけではなく、見れるんですけど刺さらないので星3にマイナスつけてます。



総評:★★★☆☆-
映像 (3) 構成力・展開 (3) 脚本(3) 役者 (3)
演出力 (3) キャラクター (3) オリジナリティ(3)
五段階評価です

よろしければ、応援ボタンをクリックお願いします
↓(ブログ村ランキングポイントにご協力をお願いします<(_ _)>)
http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif
にほんブログ村 映画ブログへ(クリックの際はこちらの文字からお願いします)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

Trending Articles