さあ、年の瀬も迫ったこの時期ですが。
特に日常に差異はなく。年末まで仕事で、元旦から仕事。大晦日って何?ダウンタウンのスペシャル放映でしょ?
元旦って何?お年玉・・・
と、鬱屈した気分を吹き飛ばすべく来年1月公開の映画をチェック!
特に日常に差異はなく。年末まで仕事で、元旦から仕事。大晦日って何?ダウンタウンのスペシャル放映でしょ?
元旦って何?お年玉・・・
と、鬱屈した気分を吹き飛ばすべく来年1月公開の映画をチェック!
映画館の予告を見ますと。
押しはトム・ハンクス。あまりスピルバーグ押しで予告をやってないですね。
もう呼び込みネームバリューでスピルバーグの影響は薄いのか。気づけば「戦火の馬」「リンカーン」と大ヒットになっていないのでドラマ映画ということでトム・ハンクス押しの模様。
押しはトム・ハンクス。あまりスピルバーグ押しで予告をやってないですね。
もう呼び込みネームバリューでスピルバーグの影響は薄いのか。気づけば「戦火の馬」「リンカーン」と大ヒットになっていないのでドラマ映画ということでトム・ハンクス押しの模様。
内容は冷戦中のアメリカとソ連の捕虜交換の裁判をドイツでやる。
そんなことがったんだ!と事実は小説よりも奇なりと言いますが。
そして、トム・ハンクスの演技を堪能しようかと思います。
そんなことがったんだ!と事実は小説よりも奇なりと言いますが。
そして、トム・ハンクスの演技を堪能しようかと思います。
あんまり見る気は無かったんですけど。劇場に行くと散々予告を見せられてちょい見たくなってきてしまった映画。予告会社の術中にはまってます(笑)
事業で成功した男が会社が立ち行かなくなり、地元に戻り、旧友との確執を経て何かを知る話みたいです。
キャストが揃ってるのでその辺りを期待して。ただ、タイミング合わなければDVD待ちになるかもしれません。
キャストが揃ってるのでその辺りを期待して。ただ、タイミング合わなければDVD待ちになるかもしれません。
ジェシー・アイゼンバーグが見たいだけ。
あとはスパイ映画が最近は当たりが多いのでそこも期待。
あとはスパイ映画が最近は当たりが多いのでそこも期待。
秘密裏に諜報員としてマインドコントロールされ。しかし、その記憶は封印されたコンビニバイトの男が突如・・・
海外テレビドラマの「チャック」みたいなノリなのか。あんまりシリアスでなくて軽いタッチを期待。
海外テレビドラマの「チャック」みたいなノリなのか。あんまりシリアスでなくて軽いタッチを期待。
以上3本かな。
見に行こう!と思ってる作品は。
見に行こう!と思ってる作品は。
次は見に行こうか迷ってる作品を。
の前に。
絶対に見に行かない超話題作を1本。
「ザ・ウォーク」
これだけは絶対に見に行かないです(笑)
主演はジョセフ・ゴードン=レヴィット。監督はロバート・ゼメキス。
面白くないわけが無い。
違う作品だったら見たかった。
主演はジョセフ・ゴードン=レヴィット。監督はロバート・ゼメキス。
面白くないわけが無い。
違う作品だったら見たかった。
だって、この映画は予告を見ただけで高所が逃げてな私は足がすくんでしまいました・・・無理・・・・
さあ、気を取り直してみようかな?リスト。
フランスでロングランヒットした作品だとか。
夫を亡くしたお婆ちゃんとその息子と孫の話。
息子は母のことを思って、家を売却して、老人ホームへ。しかし、お婆ちゃんは老人ホームから失踪して生まれ故郷のノルマンディへ。そこで孫にも人生の転機が訪れ・・・と三世代の話で予告も見てちょい迷ってる作品。
お願いですから近くで公開してください<(_ _)>
夫を亡くしたお婆ちゃんとその息子と孫の話。
息子は母のことを思って、家を売却して、老人ホームへ。しかし、お婆ちゃんは老人ホームから失踪して生まれ故郷のノルマンディへ。そこで孫にも人生の転機が訪れ・・・と三世代の話で予告も見てちょい迷ってる作品。
お願いですから近くで公開してください<(_ _)>
モーガン・フリーマンとダイアン・キートン共演ってだけで面白そうな映画。
けど、DVDでもいいかな~と。
もうちょい若い話なら見たかも。
けど、DVDでもいいかな~と。
もうちょい若い話なら見たかも。
「白鯨のとの戦い」は白鯨を読んだことも見たこと無いのでスルー確定。
「クリムゾン・ピーク」はデル・トロ監督作品なので興味ありますが予告を見てはまらなかったのでスルー。
「パディントン」は・・・ザ・ファミリー映画なのでDVDでもいいかな。
「はなちゃんのみそ汁」は涙腺やばそうなので劇場鑑賞は回避決定です(笑)
「クリムゾン・ピーク」はデル・トロ監督作品なので興味ありますが予告を見てはまらなかったのでスルー。
「パディントン」は・・・ザ・ファミリー映画なのでDVDでもいいかな。
「はなちゃんのみそ汁」は涙腺やばそうなので劇場鑑賞は回避決定です(笑)
以上、新年公開映画の見たい映画リストです。
来月はスルーリストになっちゃいましたけども^^;
来月はスルーリストになっちゃいましたけども^^;