今週の表紙&巻頭カラーは新連載「クロクロウ」中村充志センセイ。
読み切りと同じ設定でした。
健気な妹と生活する女の子が裏多摩市役所で働く話。
基本、妖怪との掛け合い、問題解決がメインで如意棒もあるのでバトル展開も可。
読み切りとに違いは主人公のクロウが市役所で一匹狼のような設定から同僚が最後のページに登場。
2週くらいは2人で話回せそうでしたが新キャラも面白ければ今後も期待。
健気な妹と生活する女の子が裏多摩市役所で働く話。
基本、妖怪との掛け合い、問題解決がメインで如意棒もあるのでバトル展開も可。
読み切りとに違いは主人公のクロウが市役所で一匹狼のような設定から同僚が最後のページに登場。
2週くらいは2人で話回せそうでしたが新キャラも面白ければ今後も期待。
「トリコ」
本編は次郎も登場してクッキングフェス編も佳境。といってもクッキングフェスは早々に潰れちゃってますけど。
次郎の力は地球の自転を止めるくらいのノッキング・・・アラレちゃんの地球割りじゃないんだから・・・おじいちゃんおばあちゃん軍団がこの世界の能力マックスになればいいんだけど、今度は宇宙をとめちゃうのかな・・・
本編は次郎も登場してクッキングフェス編も佳境。といってもクッキングフェスは早々に潰れちゃってますけど。
次郎の力は地球の自転を止めるくらいのノッキング・・・アラレちゃんの地球割りじゃないんだから・・・おじいちゃんおばあちゃん軍団がこの世界の能力マックスになればいいんだけど、今度は宇宙をとめちゃうのかな・・・
ちなみに、映画ですが先行して上映していた銀魂より興行成績下。「風立ちぬ」と同時期公開は回避すべきだったような。
「斉木楠雄のψ難」
掲載順が高いな。
いつものドタバタで締めると思いきや高校生活の幸せの1ページ的な展開で締め。
勇者学のころと比べるとこういう引き出しもあるのが強みですね。あの頃のままだと燃堂落ち一択だったので。
掲載順が高いな。
いつものドタバタで締めると思いきや高校生活の幸せの1ページ的な展開で締め。
勇者学のころと比べるとこういう引き出しもあるのが強みですね。あの頃のままだと燃堂落ち一択だったので。
「食戟のソーマ」 Cカラー
カラーページにニクミ登場。本編で絡み少ないですし、ナキリ別バージョンも出てきたので今後はお色気担当かな。
合宿編終了です。関係者は全員生き残りっぽいです。200食販売とか全員達成か。何気にみんな素質あり?
カラーページにニクミ登場。本編で絡み少ないですし、ナキリ別バージョンも出てきたので今後はお色気担当かな。
合宿編終了です。関係者は全員生き残りっぽいです。200食販売とか全員達成か。何気にみんな素質あり?
「暗殺教室」
学校の勉強はテストのための勉強。では、なぜテストの勉強をするのか。それはいい大学を出て自分の将来の選択肢を増やすため。別のいい会社には限らず。いい大学に受かって卒業したほうが人生の選択肢は多いよ、とまったく勉強をしてこなかった人間の叫びでした。
勉強も暗記だけよりも、その内容をちゃんと理解すると面白いことも多いんですけどね。歴史とかは年号を覚えるより小説で読むと全然面白さが違いますし。
学校の勉強はテストのための勉強。では、なぜテストの勉強をするのか。それはいい大学を出て自分の将来の選択肢を増やすため。別のいい会社には限らず。いい大学に受かって卒業したほうが人生の選択肢は多いよ、とまったく勉強をしてこなかった人間の叫びでした。
勉強も暗記だけよりも、その内容をちゃんと理解すると面白いことも多いんですけどね。歴史とかは年号を覚えるより小説で読むと全然面白さが違いますし。
話逸れましたけど、以外にテスト編は1週で終了。
次週は結果編です。
次週は結果編です。
「ナルト」
最近のオビトをどこかで見たことあるな~と思ってましたら「AKIRA」の鉄男に雰囲気似てますね。
岸本先生は「AKIRA」好き公言してますし。鉄男は能力が膨張して収拾つかなくてなってしまいましたが、こっちらはどうなるのかな?
最近のオビトをどこかで見たことあるな~と思ってましたら「AKIRA」の鉄男に雰囲気似てますね。
岸本先生は「AKIRA」好き公言してますし。鉄男は能力が膨張して収拾つかなくてなってしまいましたが、こっちらはどうなるのかな?
「べるぜバブ」
四天王やらなんとか組やらいっぱい出しましたけど、結局男鹿のワンパンで話解決かい!とうなだれてたらベル坊が行方不明。まだこのシリーズが続く可能性がありますが、とりあえず男鹿は一旦お休みのターンを希望。
四天王やらなんとか組やらいっぱい出しましたけど、結局男鹿のワンパンで話解決かい!とうなだれてたらベル坊が行方不明。まだこのシリーズが続く可能性がありますが、とりあえず男鹿は一旦お休みのターンを希望。
「ジャゴ」
東の都か~懐かしい(笑)
ドクタースランプ世代ネタですね。ドラゴンボールだとブルマの家が西の都でしたっけ?
東の都か~懐かしい(笑)
ドクタースランプ世代ネタですね。ドラゴンボールだとブルマの家が西の都でしたっけ?
「黒子のバスケ」 Cカラー
黒の心が折れた回。あと火峰とすれ違ってよ、の回。
荻原君の高校は双子にやられて終わったのに、覚醒したキセキの世代とぶつかったら火を見るより明らかな・・・
黒が手抜きして荻原が怒るが真相かな。
黒の心が折れた回。あと火峰とすれ違ってよ、の回。
荻原君の高校は双子にやられて終わったのに、覚醒したキセキの世代とぶつかったら火を見るより明らかな・・・
黒が手抜きして荻原が怒るが真相かな。
「ニセコイ」
2話で終わるかなと思ってましたら集のコイバナはもう少し続く模様。
ツグミと宮本への影響もある回かな。
2話で終わるかなと思ってましたら集のコイバナはもう少し続く模様。
ツグミと宮本への影響もある回かな。
「ハイキュー!!」
3年生はやっぱり残るのか。1月開催って。他の高校の3年はどうするのかな?
3年生はやっぱり残るのか。1月開催って。他の高校の3年はどうするのかな?
「ワールドトリガー」
何気に緊迫感出てきた感じですが迅が出てくると・・・
何気に緊迫感出てきた感じですが迅が出てくると・・・
「銀魂」
NISSONってなんでしょと思ったら通販か(笑)
思春期男子あるあるは鉄板ネタ持ってますよね(笑)
NISSONってなんでしょと思ったら通販か(笑)
思春期男子あるあるは鉄板ネタ持ってますよね(笑)
「スモーキーBB」
なーんか展開が巻いてません?
なーんか展開が巻いてません?
「ソウルキャッチャーズ」
新連載組が仲良く下降気味。
新連載組が仲良く下降気味。
「無刀ブラック」
噂では次週で完結とか・・・
読み切りのときは悪くなかった印象だったんですけど。
噂では次週で完結とか・・・
読み切りのときは悪くなかった印象だったんですけど。
「恋するエジソン」
学園コメディで行けばいいのについつい下ネタワールドへ旅立ってしまいますね。
ネタは嫌いじゃないないですけど基本設定が飛ぶと収拾つかないのはいつも通り。
お疲れ様でした。
学園コメディで行けばいいのについつい下ネタワールドへ旅立ってしまいますね。
ネタは嫌いじゃないないですけど基本設定が飛ぶと収拾つかないのはいつも通り。
お疲れ様でした。
来週は新連載で「ひめドル!!」
読み切りを読んだ感じでは、連載は相当化けないと厳しい状態。
まず、ニセコイの初期に被ってますし。ギャグマンガにもなりませんし、ラブコメ路線はほぼ確定。
中身はファッション系の話がジャンプでどこまで通用するか、描けるかですね。3巻辺りで打ち切りか。ブラックの打ち切りを見ると下手するとまた1、2巻の早期打ち切りの可能性もあるか。
読み切りを読んだ感じでは、連載は相当化けないと厳しい状態。
まず、ニセコイの初期に被ってますし。ギャグマンガにもなりませんし、ラブコメ路線はほぼ確定。
中身はファッション系の話がジャンプでどこまで通用するか、描けるかですね。3巻辺りで打ち切りか。ブラックの打ち切りを見ると下手するとまた1、2巻の早期打ち切りの可能性もあるか。