Quantcast
Channel: 映画を観る日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

永遠の僕たち 【ガス・ヴァン・サント監督】

$
0
0

イメージ 1

DVDで鑑賞。

サス・ヴァン・サンド監督作品は前から気になってましたが一度も見たことがなく、劇場の予告から気になっていたのでついに鑑賞しました。加瀬さんが出演してる点も気になってたので。


【あらすじ・解説】第64回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でオープニング上映され高い評価を受けた、『ミルク』のガス・ヴァン・サント監督による一風変わった青春ドラマ。葬式に参列することを日常とする、死に取り付かれた青年と、不治の病に侵された少女の恋を繊細に描く。主演は、デニス・ホッパーの息子ヘンリー・ホッパーと、『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカ。2人を見守る重要な役どころで、日本の実力派俳優・加瀬亮が出演しているのも見逃せない。[Yahoo 映画]


この映画、いい映画です。
青春ドラマとして完成度高いですし、生と死のドラマとしても。
ただ、見る私が年をとってしまったのか共感できず。

理由としては。
同乗した車で両親を事故で亡くし一人生き残った主人公。生きてることに苦しみ、他人の葬式に紛れるいたずらをする主人公の行動が甘えにしか映らず。のちに理由が解っても「うん、だから」としか。
これが無いとヒロインとの出会いも彼の再生のドラマが生まれないので大事なところですが、私のなかでは受け入れられず。

加瀬さん演じる日本人特攻兵の幽霊はおかしな日本人ではなかったのでご安心して鑑賞を。

彼女が不治の病だったので私の嫌いなジャンルだったのが一番影響大きいかもしれません。
ドラマ性、映像、キャストともに内容は充実してます。何度も言いますが私に合わなかっただけです。質は高い映画なのでyahoo映画のあらすじとかで気になったかたにはオススメです。


総評:★★★☆☆
映像 (4) 構成力・展開 (4) 脚本(3) 役者 (4)
演出力 (3) キャラクター (2) オリジナリティ(3)
五段階評価です

よろしければ、応援ボタンをクリックお願いします
↓(ブログ村ランキングポイントにご協力をお願いします<(_ _)>)
http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif
にほんブログ村 映画ブログへ(文字をクリック)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 797

Latest Images

Trending Articles