今週号の表紙&巻頭カラーは「食戟のソーマ」
タイミング的には新刊発売の「ワンピース」、もしくは最終回の「黒子のバスケ」だと思うのですが。
黒子はなぜか先週で表紙飾っちゃってるので今回はCカラー。なんかあったのかな、って勘ぐっちゃいますね。
黒子はなぜか先週で表紙飾っちゃってるので今回はCカラー。なんかあったのかな、って勘ぐっちゃいますね。
今回はOBに新キャラかな。堂島さんをちょっと敵視するOBも居るみたいです。顔はまだ出ず。
だと、ソーマ父とも一悶着あったのかな。
さー料理を楽しんでくる、とソーマ出陣。その地に来ることができるのか、タクミ。
だと、ソーマ父とも一悶着あったのかな。
さー料理を楽しんでくる、とソーマ出陣。その地に来ることができるのか、タクミ。
カグヤ封印?!
けど、ラスボス感薄いんですよ。
やっぱり、今は動いてないですけど、マダラが再度?!
けど、ラスボス感薄いんですよ。
やっぱり、今は動いてないですけど、マダラが再度?!
レスリング部のチヒロ戦です。
大関は解説キャラ化しつつあります。
大関は解説キャラ化しつつあります。
なんの才能もないと嘆く主人公。のび太みたいなキャラでした。
そこに風変わりな男が絡んできて、と定番の話。
風変わりな男は人間の脳は何%使われてるか、と、今劇場で公開中の「ルーシー」と見事にタイミングがかぶった1本。
そこに風変わりな男が絡んできて、と定番の話。
風変わりな男は人間の脳は何%使われてるか、と、今劇場で公開中の「ルーシー」と見事にタイミングがかぶった1本。
こちらは危機的状況になると人間の脳は処理オチ、パソコンでいうフリーズ状態?みたいなところから思考し決断することで脳を活性化させて、な展開でした。人によって100%常態のときの能力が違うなどありまして、連載に向けてますが。
脳波のイメージがもう少し違うイメージのほうがいいような。全体的に絵もいいんですけど、10年前の絵なので今の流行からズレてるので流行に乗るか我を行くか。上手い方のようなのではやりに乗ったほうが良さそうな。
脳波のイメージがもう少し違うイメージのほうがいいような。全体的に絵もいいんですけど、10年前の絵なので今の流行からズレてるので流行に乗るか我を行くか。上手い方のようなのではやりに乗ったほうが良さそうな。
面白いですけど、連載だと3巻かな。
新刊読みました。
やっぱサボの火拳・・・気持ち昂ぶる!
やっぱサボの火拳・・・気持ち昂ぶる!
殺せんせーに舌があることが発覚。
そういや味覚もありましたね、この人。
さー、烏間先生対死神。
いつのまにか烏間先生が人類最強キャラになってます。ほんといつの間に?
そういや味覚もありましたね、この人。
さー、烏間先生対死神。
いつのまにか烏間先生が人類最強キャラになってます。ほんといつの間に?
お母さんがお母さんなキャラしえていいですね。
そういえば、お父さんが未登場ですが、存命でしたっけ?
そういえば、お父さんが未登場ですが、存命でしたっけ?
ヒーロースーツが・・・パワーアップするんですよね、たぶん。
ヘラクレスJr光臨。
人気投票発表!
1位はやっぱり日向。2位がスガさーーーーん! そして3位に景山。
4位がツッキーで5位に大魔王、6位がノヤさん、7位がグッチー、8位に黒尾、9位に岩泉、10位に子爪などなど。
個人的にはキャプテン澤村さんが11位なのが納得できず(笑)
田中は12位ながら役得あり(笑)
1位はやっぱり日向。2位がスガさーーーーん! そして3位に景山。
4位がツッキーで5位に大魔王、6位がノヤさん、7位がグッチー、8位に黒尾、9位に岩泉、10位に子爪などなど。
個人的にはキャプテン澤村さんが11位なのが納得できず(笑)
田中は12位ながら役得あり(笑)
アニメ化も近づいて、侵攻編もクライマックスが近づいてるようです。
まさかの最終回。
もっと引っ張るかと思いきや、ここで締めました。
後日譚で2,3話引っ張れそうでしたがそれも無し。
ただ、本誌で連載終了もネクストでオマケが載るのかな?これで話数もスラムダンクと同じになる流れでしょうか。
連載終了と引き換えにネクストで掲載だったのかな~
もっと引っ張るかと思いきや、ここで締めました。
後日譚で2,3話引っ張れそうでしたがそれも無し。
ただ、本誌で連載終了もネクストでオマケが載るのかな?これで話数もスラムダンクと同じになる流れでしょうか。
連載終了と引き換えにネクストで掲載だったのかな~
背表紙でやっと交代。河上登場。
本編は最終章と思いきや、伊賀などがメインのお庭番、全蔵の話のようです。
忍者では新キャラの百地が登場。たまとの掛け合いが見たいキャラ(笑)
忍者では新キャラの百地が登場。たまとの掛け合いが見たいキャラ(笑)
来週号の新連載は「ジュウフドウズ」近藤信輔先生、伊達せんぱいの方ですか。
火ノ丸相撲が好調なのでここで格闘漫画は厳しいでしょ、と思ってましたがギャグマンガかな。
近藤先生のノリは好きなので期待してますが、一般受けしないからな・・・
火ノ丸相撲が好調なのでここで格闘漫画は厳しいでしょ、と思ってましたがギャグマンガかな。
近藤先生のノリは好きなので期待してますが、一般受けしないからな・・・
ハンターは一応、次週復帰予定も、体調不良のままなので休載がこの時点で決定。
予告ページにちっちゃくのってました。
予告ページにちっちゃくのってました。
それにしても、今週号の最後のページの荒木先生の絵はなんだったんでしょ?