DVDで鑑賞。
ツタヤだけ!で大々的に展開してましたけど、内容を聞く限りはお気楽ファミリーアクション、と予想してましたので急いで見ることは無く。今週はDVDを見る時間があまり無さそうだったので気軽に見られるを1本と思い借りてきました。
【あらすじ・解説】エアフォースワンが撃墜され異国の山中に取り残されたアメリカの大統領が、偶然出会った13歳の少年ハンターと力を合わせてテロリストと戦うサバイバルアクション。『レア・エクスポーツ ~囚われのサンタクロース~』などのヤルマリ・ヘランダー監督がメガホンを取り、個性派俳優サミュエル・L・ジャクソンが主演。共演にはヘランダー監督と再びタッグを組んだオンニ・トンミラ、『ダイバージェント』などのレイ・スティーヴンソン、オスカー俳優ジム・ブロードベントら多彩な顔ぶれがそろう。[Yahoo 映画]
予想通りでした。
少年の成長譚で家族で見るのにお薦めの1本だと思います。
本格なアクション、とくに大統領が命を狙われるというサスペンス部分などは誰でも見られるように見やすく丸い、ゆるーい演出になっておりますので期待して見ると満足できないと思います。
本格なアクション、とくに大統領が命を狙われるというサスペンス部分などは誰でも見られるように見やすく丸い、ゆるーい演出になっておりますので期待して見ると満足できないと思います。
そもそも、大統領の設定じゃなくても良かったんじゃない?と思えるほど大統領が命を狙われてる緊迫感は感じず。
あまり大事に、期待されてない大統領像でしたので。L・ジャクソンなのでその辺りは上手いんですけども。ほかの映画ならアクションもこなせるのに、非力な男も演じててまったく違和感がないのがこの人の魅力ですよね。とくに肉体改造とかしてるわけではないのに、凄みのある男から弱腰な大統領まで演じられるので。
あまり大事に、期待されてない大統領像でしたので。L・ジャクソンなのでその辺りは上手いんですけども。ほかの映画ならアクションもこなせるのに、非力な男も演じててまったく違和感がないのがこの人の魅力ですよね。とくに肉体改造とかしてるわけではないのに、凄みのある男から弱腰な大統領まで演じられるので。
イメージはオバマ大統領の影響でしょうか。
どうも、人気の凋落からか、黒人大統領の映画作品などは彼の就任以来増えましたけど、大抵、人気だけの無能政治家扱いなものが多いです。まあ、それでも人格は否定されてないのは救いかな。今回も人柄は悪い人間ではなかったので。
どうも、人気の凋落からか、黒人大統領の映画作品などは彼の就任以来増えましたけど、大抵、人気だけの無能政治家扱いなものが多いです。まあ、それでも人格は否定されてないのは救いかな。今回も人柄は悪い人間ではなかったので。
少年の成長譚が主軸ですので、大掛かりなアクションとかは本格派と比べると小規模ですが、やることはやってますので見所も多いです。
私はもっと派手な、ドキドキするようなサスペンスが見たい派なので星3で。
気軽に見られたのでレンタル動機にはぴったりでしたけど、さすがにもう少し派手さとか欲しかったので。
気軽に見られたのでレンタル動機にはぴったりでしたけど、さすがにもう少し派手さとか欲しかったので。
総評:★★★☆☆
映像 (3) 構成力・展開 (3) 脚本(3) 役者 (3)
演出力 (3) キャラクター (3) オリジナリティ(3)
五段階評価です
映像 (3) 構成力・展開 (3) 脚本(3) 役者 (3)
演出力 (3) キャラクター (3) オリジナリティ(3)
五段階評価です